焼肉を美味しく焼く「裏ワザ」って?

こんにちは。焼肉一筋半世紀、焼肉レストランの大同門です。
黒毛和牛雌牛にこだわった高品質の牛肉と、長い歴史に裏付けされた職人技で提供される焼肉は、まさに至福の味わい。
大同門だからこその味と品質が、お店だけでなくご自宅でもお楽しみいただけます。是非ご利用くださいね。

お店の味に近づく?お家焼肉の裏ワザ

コロナウイルスによる社会の変化などで、今までよりもお家焼肉をするご家庭も増えてきた
のでは無いでしょうか?


みんなでワイワイ焼肉をするのはとても楽しいですが、良いお肉を買っているのにお店と同
じにならないというお声もよく耳にします。


そこで今回は、お家での焼肉が格段に美味しくなる方法を食べる順番でご紹介します!

 

お肉を「選ぶ」裏ワザ

美味しい焼肉を食べるためにはお肉の準備からが大切です!

ここではお肉を買うときのお肉を選ぶ裏ワザをご紹介します。
 

裏ワザ:ドリップでシートが赤く染まっていないか確認する


ドリップとはお肉から出てしまう赤い、血のような液体です。

実際には血が流れているわけではなく、お肉の旨味成分が流れ出ている液のことを指します。

このドリップが出ているものは劣化している可能性が高く、選ばないという方も多いですが、お肉の本体だけではなく下に敷いてあるシートも確認しましょう。

シートはドリップを吸収するために敷いてあるモノです。

そのため一見ドリップが出てないように見えても、シートが赤く染まっていればそのお肉はできるだけ選ばないようにしましょう。
 

お肉を「焼く前」の裏ワザ

焼肉にはお肉を焼く前にできる裏技もあります。

お肉を焼く準備を入念にすることによってお肉の味にも違いが出ます。

ぜひお試しください。
 

裏ワザ:お肉を常温に


お肉を冷蔵庫から出してすぐに焼いていませんか?

こうしてしまうと、1枚のお肉でも温度にムラが出来てしまい均等に火が通らなくなる場合があります。

一部からうまみが流れ出してしまい、お肉の旨味を存分に楽しめないこともあるでしょう。

そのためお肉を焼く30分前ほどからお肉を冷蔵庫から出し、常温に戻してください。

こうすると焼きムラが発生する可能性を減らし、お肉を存分に味わうことができます。
 

裏ワザ:ホットプレートに角度をつける

お家焼肉と言えば、ホットプレートを使うの一般的です。


しかし焼いたお肉の脂がホットプレートの上に溜まり、焼きあがったお肉が油まみれになっ
てしまった
なんてことありませんか?


これはホットプレートに角度をつけてあげるだけで解決できます。


ホットプレートの一つの角に雑誌や新聞を挟み、斜めになるようにしましょう。


こうすることで、お肉から出た余分な脂が一か所に流れて集まりお肉に余分な脂がつかなく
なります。


お肉本来の味が簡単に楽しめる裏ワザになっているのでぜひお試しください。
 

裏ワザ:アルミホイルを敷く

こちらはホットプレートだけでなく、フライパンでも使える裏ワザ。


くしゃくしゃにしたアルミホイルをフライパンやホットプレートの上にしき、その上でお肉
を焼きます。


するとお肉から出た脂がアルミホイルのしわの上に落ちるので、お肉があぶらまみれになる
ことなくこんがりと焼けます。


この裏ワザは焼肉だけでなく、日ごろの調理など幅広く応用できるので一度試してみてはい
かがでしょうか。

 

お肉を「焼く」裏ワザ

いよいよ次がお肉を焼く工程、焼肉の味を決める一番大切な部分です。

?お肉があればどれも簡単に試せるのでお試しください!
 

裏ワザ:肉を引きずりながら焼く

実はホットプレートは、お肉を置いたときから温度が下がってしまうので焼きムラが出来て
しまいます。


そこで温度が高いところで焼き続ける必要があります。


その方法とは、ホットプレートの上でお肉を引きずりながら焼くこと。


ホットプレートの上でお肉を引きずりながら焼くことで一定の温度で焼くことができるよう
になるので、


やわらかくジューシーに焼き上げることができます。


*お肉を焼く箸と食べる箸は別で利用するようにしましょう。


 

裏ワザ:何度もひっくり返す

焼肉は極力ひっくり返さないほうが美味しいという話は聞いたことがありませんか?


しかし、何度もひっくり返すことでお肉の旨味を引き出すこともあります。


ひっくり返し焼きの方法
1.お肉をのせ、白く変色してきたらひっくり返す。

2.反対面も白く変色したらひっくり返す。

3.あとは10秒ごとにひっくり返しながら焼く

4.全体に火が通ったら完成


以上のようにひっくり返すだけでお肉の旨味を引き出すことができます。


 

いかがでしたでしょうか。


今回はお家焼肉をお店の味に近づける方法をご紹介しました。


どれも簡単に試せるものをご紹介したので、ぜひご家庭で楽しんでください!
 

焼肉一筋半世紀、焼肉レストラン大同門


日本で焼肉を提供し始めて、半世紀。

大同門は日々進化を遂げ、高品質でお手頃な焼肉を提供し続けています。

大阪は江坂に本店を構え、オンラインショップも本格展開しております!

ごちそうに、ご褒美に、お祝いに、店舗でご自宅で大同門のこだわりが詰まったお肉をお楽しみください!

CALENDAR

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

ヤマト運輸
ご購入金額8,000円以上の場合は送料無料!
但し、北海道・沖縄・離島の場合は1,000円(税込)の送料がかかります。(送料無料商品の場合も1,000円(税込)の送料がかかります。)

※複数の商品をご購入の場合はご指示がない限りおまとめして発送させていただきます。個別包装希望の場合は、備考欄に「個別包装希望」などご指示ください。
※たれ・ソースなど常温商品のみの場合については、常温便で発送させて頂きます。
※冷凍・常温商品を合わせてご注文の場合は冷凍商品を優先し、冷凍便にて発送いたします。
※送料無料商品でも、システムの都合上「あと○○円のお買い上げで配送料無料!」と表示される場合がございます。実際には送料はかかりませんので、ご安心ください。

返品について

不良品
商品到着後3日以内にご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後3日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払いについて

Amazon Pay
PayPay
クレジット
スマートフォンキャリア決済
商品の購入代金を携帯電話料金とまとめてお支払いいただけます。
docomo/au/SoftBankのスマートフォン・携帯(docomoのみ)
銀行振込
コンビニ