DETAIL
昨年大人気だったローストビーフが今年も登場!!
グラスフェッドビーフのウチモモ肉を使ったしっとり柔らかく旨味のつまったローストビーフです。
お好みの厚さにスライス又はダイスカット等、いろんな料理にお使いいただけます。
普段づかいはもちろん、ホームパーティー、クリスマス、お正月などにも最適!
お祝い事や、お歳暮などギフトにもお使いいただけます。
スライスするだけで簡単ローストビーフサラダに
サンドイッチをカットするときにサランラップやクッキングシートをつかうことで、断面が綺麗に見えます。お好みの柄のクッキングシートを使用するとお弁当の持ち運びの際に食べやすく、見た目も可愛いです
最近よく耳にするグラスフェッドビーフ(牧草牛)ですが、どんなお肉かご存じでしょうか?
牛の肥育方法は大きく分けて2種類あります。
和牛のように穀物を与える穀物肥育(グレインフェッド)と牧草のみを与えて育てる牧草飼育(グラスフェッド)です。
グレインフェッドビーフは穀物を与えることにより短時間で大きく育て脂肪(霜降り)をつけます。
一方グラスフェッドビーフは大自然のなかで良質な牧草を食べて育つので、脂肪が少なく赤身が多い肉質です。
ローストビーフブーケのレシピはこちらから
■商品名…ローストビーフ 特製ソース付
■産地...オーストラリア他
■賞味期限…製造日より360日(−18℃以下)
■保存方法…冷凍(-18℃以下で保存)
■配送方法...冷凍便でお届けいたします
■原材料
・ローストビーフ...牛肉(オーストラリア産ほか)、食塩、乳糖、胡椒、玉葱、にんにく、ぶどう糖、卵粉末、砂糖、セロリパウダー/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類(一部に牛肉・卵・乳成分を含む)
・ローストビーフソース...砂糖(国内製造)、たん白加水分解物、しょうゆ、おろしたまねぎ、米発酵調味料、玉ねぎペースト、食塩、レモン果汁、りんご果汁、おろしにんにく、チキンエキス調味料、しょうがエキス/調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料(一部に小麦・大豆・鶏肉・りんご・ゼラチンを含む)